- 私たちが子どもの時から親しんでいるかるたは、日本独自の遊びであり現役の日本文化です。
- 2020年東京五輪に向け、このかるたを世界に紹介する取り組みが「Karuta 2020」です。
- かるた文化祭は1年間の活動の成果を知ってもらうために、開催されます。
- 創作かるたの展示や、「創作かるた賞2017」受賞作品の発表・表彰式、創作講座が開催されます。
●開催要領
- 日時:2018年2月10日(土)午前11時~午後4時
- 会場:細田工務店リボン館(地図↓)
- JR阿佐ヶ谷駅南口スグ
- 住所:杉並区阿佐ヶ谷南3-35-21
- 参加費無料。体験講座のみ、予約が必要です。
時間 | プログラム |
---|---|
午前11:00~午後4:00 |
世界に広がる、かるた展 (展示はいつでもご覧になれます) ・「創作かるた賞2017」受賞記念かるた(世界19ヶ国449作品から選出) ・「創作かるた賞2017」受賞原画展(11ヶ国26名の作品) ・ これまでに完成した、かるた作品(日・英・豪・ネパールの市民と制作) |
午後1:00~2:00 |
活動の紹介(Karuta 2020について) 創作かるた賞2017の発表・表彰 ・創作かるた賞には、昨年19ヶ国から449点の応募がありました。 ・入賞した26名には、作品を印刷したかるた(日英2ヶ国語)が贈呈されます。 ・表彰式には、ロシア・シンガポール・香港・スリランカからの受賞者が来日予定です。 |
午後2:00~3:30 |
体験講座:かるたを創ってみよう!(日本語か英語)★要予約 ・ロシアの留学生を招いて、ロシアのかるたを創ります。 ・その他来日した外国人ゲストにも、題材を提案していただく予定です。 |
会場地図

案内書(PDF)→ダウンロード
