募集要項:創作かるた賞2020
創作かるた賞2020とは?
- 東京五輪参加国を題材とした「206ヶ国かるた」制作に取り組んでいます。
- 既に185ヶ国の作品が集まっており、残り21ヶ国の「絵と読句」(作品)を募集します。
- 1ヶ国1作品から、複数国・複数作品の応募も可能です。
- どなたでも参加でき、作品数に制限はありません。
- 受賞者には、作品を印刷した札をプレゼントします。
題材
- 以下21ヶ国で有名なもの(建物・自然・行事・食物他)
- アジア:アフガニスタン・イエメン・カザフスタン・タジキスタン・朝鮮民主主義人民共和国・モンゴル
- オセアニア:ソロモン諸島
- アフリカ:アンゴラ・エリトリア・ガーナ・トーゴ・モーリタニア・リビア・リベリア
- アメリカ:エルサルバドル・ジャマイカ・ドミニカ共和国・ハイチ・パナマ
- ヨーロッパ:サンマリノ・ルクセンブルグ
絵画
- A4サイズ(21×29.7cm)以下の白い紙を使用。
- 応募者自身が手で描いた、オリジナル・未発表作品。
- 画材・画法は自由。
- 著作権のあるイメージを描いた作品は、不可。
読み句
- 絵のヒントとなる短文を、英語(単語数3~12)又は日本語(5~20音以内)で作成。
- 応募者以外の第3者による作成も可
- (注) 応募者の母国語が英語・日本語でない場合、読句作成は、任意です。
審査
- 国別に1ヶ国1作品、計21作品を選出。
- 審査員:原口美貴子氏(NPO法人日本郷土かるた協会副理事長)他
賞品
- 受賞者の作品を印刷した、絵札・読札各1枚

応募
- 複数作品の応募も可能
- (1)「応募用紙」(2)「読句シート」を印刷し記入
- (3)「絵」を描き、裏面に「読句シート」貼付け
- 3点(1)(2)(3)を郵送で提出
- 海外在住者の場合: 3点を写真撮影しEメールで提出。後日郵送してください。
(コロナの影響で国際郵便の中止・遅延が発生しているため)
締切
- 2021年1月29日(金)必着
- 応募状況により、追加募集する場合があります。
- 結果発表:2021年4月頃(予定)
その他の条件
- これまでのコンテスト応募作品(各国1~4点)を含めて審査・選出されます。
- いずれの応募作品も返却されません。
- かるた印刷の際、作品の一部のみ使用したり作品に変更を加えたりする場合があります。(例:絵のみ使用)
- 受賞の有無に関わらず、応募作品の全ての権利はフロムジャパンに帰属します。
- また、ホームページ・SSNや印刷物で公開することがあります。
- 応募にあたり提供された個人情報は、本コンテスト以外に使用しません。
主催:
- Karuta 2020 プロジェクト・チーム
(フロムジャパン・NPO日本郷土かるた協会・すぎなみKarutaプロジェクト)
応募書類一式(PDF・ダウンロード)

応募先:「創作かるた賞2020」事務局
188-0014東京都西東京市芝久保町3-4-45
フロムジャパン内
「創作かるた賞2020」事務局
TEL: 042-439-5445
URL: https://karuta2020.tokyo